小女子(こうなご)

全国的に小女子が大不漁となっており、こちらの商品は販売しておりません。

小女子(こうなご)とはイカナゴの稚魚のことを指し、塩茹でした後に天日干ししたものになります。
近年はこうなごの水揚げ量が全国的に減っているので非常に貴重な小女子になります。いわしの稚魚でジャコと呼ばれるものとは違いますのでお気をつけ下さい。こうなごはジャコより柔らかく風味が豊かなお魚です。
こちらは佃煮向けのサイズが若干大きい小女子です。細かい小女子はちりめん小女子のページをご覧下さい。

商品のご紹介



お皿にのせた小女子 わかめと小女子のサラダ



小女子(こうなご)とは


小女子という用語を辞典で調べるとイカナゴの別名と出て来ます。小女子とはイカナゴがまだ小さい時の呼び名になります。佃煮向けの小女子は体長が4〜5cmと若干大きいサイズです。似たような魚にイワシの子供のじゃこがありますが、じゃこより小女子の方が柔らかく食べやすいです。

小女子は三陸に春を告げる小魚です


小女子は全国的に3月~5月になると水揚げされ、春を告げる小魚としても有名です。大きさは3~5㎝程で、一度塩ゆでしてから天日で干し、お日様の力でたっぷりと旨味を蓄えます。

色々な料理に使える万能食材


小女子は実に様々な料理にお使い頂けます。まずは素材の味を大根おろしと一緒にお醤油でお召し上がり下さい。塩分が気になる方はお湯をかけると塩が落ち、柔らかい食感になります。代表的な料理には三陸の郷土料理、小女子の佃煮があります。甘辛く煮て小女子の美味しさを引き出せる、ご飯のお供にぴったりの一品です。他にも酢の物やサラダ、チャーハン等にもお使い頂けます。

レシピ

混ぜるだけ♪簡単手作りふりかけのレシピ

料理名:混ぜるだけ♪簡単手作りふりかけレシピの量:4人前カロリー:53kcal(1人分)※井上海産物店調べ材料小女子25g(又はいりこ)かつお節10g塩昆布10~15gごま10g酢小さじ2 1/2醤油小さじ2 1/2みりん小さじ2 1/2砂糖小さじ1/2作り方の手順1.和えるボウルに材料を全て入れよく混ぜ合わせましょう。2.冷やす冷蔵庫で少し冷やし味をなじませます。3.完成温かいご飯の上にのせてお...
#3#

わかめと小女子の酢の物 のレシピ

料理名:わかめと小女子の酢の物 レシピの量:2人前カロリー:38kcal(1人分)※井上海産物店調べ 材料 小女子10g 塩蔵 わかめ15g きゅうり1/2本 酢大さじ3 砂糖大さじ1 塩1つまみ 作り方の手順1.まずは下ごしらえ塩蔵わかめを戻し、水をしっかりと切り食べやすい大きさにカットします。きゅうりは薄切りにして塩揉みをし、しんなりしてきたら軽く水で洗い、水...
#3#

舞茸と小女子の塩昆布チャーハンのレシピ

料理名:舞茸と小女子の塩昆布チャーハンレシピの量:1人前カロリー:390kcal(1人分)※井上海産物店調べ材料ご飯1膳分小女子10g舞茸1/3房長ねぎお好みの量塩昆布15gゴマ油適量塩こしょう少々ゴマお好みの量作り方の手順1.まずは下ごしらえ舞茸は手でほぐしておきます。長ねぎは小口切りにしておきましょう。2.炒める熱したフライパンにゴマ油をひき、舞茸と小女子を強火で炒めます。しばらくしたら、ご飯...
#3#


詳細情報

名称佃煮向け小女子
原材料名めろうど、食塩
内容量70g
賞味期限冷蔵:10日、冷凍:6ヶ月
保存方法冷蔵庫で保存して下さい。冷凍庫で保存すると6ヶ月保存できます。
発送種別 冷蔵便
送料 別ウィンドウで開く
購入数
Soldout