桜えび

現在、えびの水揚げ量が少なく不漁となっているため販売しておりません。

桜えびとは、国内では静岡県の駿河湾だけに生息するえびの一種です。料理に少量入れてもえびの味と風味が格段に強く、高級品として扱われています。スープや炒め物、ご飯ものに使えば本物のえびの香りが料理の味を引き立たせます。

商品のご紹介



ザルに入れた桜えび



桜えびとは


駿河湾で漁獲される桜えびの体長は3~5㎝程、生きている時は透明に透き通っています。体には発光器があるので、夜の海ではキラキラと輝き「海の宝石」とも呼ばれています。口に入れれば柔らかな身と程良い塩気が混じり合い、風味の良いえびの甘みと香りが楽しめます。

レシピ

磯香る♪わかめと桜えびのガーリックライスのレシピ

料理名:磯香る♪わかめと桜えびのガーリックライスレシピの量:2人前カロリー:370kcal(1人分)※井上海産物店調べ材料塩蔵わかめ60g人参60g桜えび2つまみにんにく2片バター20gご飯2膳分塩こしょう少々 作り方の手順1.まずは下ごしらえ塩蔵わかめを戻し、水切り後細かく刻んでおきます。人参もわかめと同様に細かく刻んでおきます。にんにくは薄くスライスしておきましょう。3.香りをよくする一工夫 ...
#3#

5分でできる桜えびごはんのレシピ

料理名:5分でできる桜えびごはんレシピの量:2人前カロリー:365kcal(1人分)※井上海産物店調べ材料米1合桜えび10g醤油大さじ1ゴマ油大さじ1.5塩適量いりごま適量作り方の手順1.ご飯を炊飯器で炊きます。2.下ごしらえ桜えびを500Wのレンジで20~30秒加熱します。3.味付け加熱した桜えびと醤油、ゴマ油、塩を混ぜます。4.混ぜれば完成炊き上がったご飯に味付けした桜えびを混ぜ合わせます。お...
#3#

桜えびと塩昆布の和風ふわふわ揚げのレシピ

料理名:桜えびと塩昆布の和風ふわふわ揚げレシピの量:2人前カロリー:94kcal(1人分)※井上海産物店調べ材料桜えび3~5g塩昆布2つまみはんぺん1枚ゴマ適量卵(溶き卵)1/3ヶ片栗粉2つまみ塩少々作り方の手順1.混ぜるはんぺんを小さくちぎり、卵、塩を加えよくこねます。全体にまとまりが出来てきたら桜えびと塩昆布、ゴマ、片栗粉を加え混ぜましょう。そして食べやすい大きさに形をまとめます。2.完成16...
#3#


詳細情報

名称桜えび
原材料名桜えび(静岡県駿河湾産)
内容量20g
賞味期限6ヶ月
保存方法直射日光・高温多湿を避け、冷蔵庫または冷暗所で保存して下さい。
発送種別常温便
送料 別ウィンドウで開く
購入数
Soldout