大根と鶏肉の昆布炒り煮のレシピ

■ 料理名: 大根と鶏肉の昆布炒り煮
■ レシピの量:2人分
■ カロリー:366kcal(1人分)
※井上海産物店調べ
■ 材料
大根 200g
鶏肉 200~300g
昆布 1/2本
さやえんどう 適量
水 300cc
醤油 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ3
酢 大1
サラダ油 適量
■ 作り方の手順
1.まずは下ごしらえ
大根を水で洗い、皮をむき、食べやすい大きさに乱切りします。
鶏肉は一口大に切っておきます。
さやえんどうは、へたとスジを取り、熱湯でサッと下茹でしておきます。
昆布は、固くしぼったふきんで拭き(水洗い厳禁)キッチンばさみで適当な長さに切っておきましょう。
※塩蔵昆布を使うときは、塩抜きしてから使ってください
2.炒める
熱した鍋にサラダ油を入れ、大根と鶏肉を炒めます。
鶏肉に火が通ったら、水300ccに昆布を加え、強火で一煮立ちさせます。
3.味付け
一煮立ちしたら、醤油大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ2、酢大さじ1を加え落とし蓋をして弱火で煮込みましょう。
4.完成
汁気が少なくなったら落とし蓋を取ります。
大根に火が通っているのを確認したら、醤油大さじ1、みりん大さじ1、さやえんどうを加え軽く炒めます。照りが出てきたら出来上がり♪